top of page

膝のサプリメントって本当に効くの?

更新日:9月3日

こんにちは!三島市の岡メディカル整骨院です。

膝の痛みが気になり始めると、CMや薬局でよく目にする「グルコサミン」や「コンドロイチン」といったサプリメントが気になる方も多いのではないでしょうか?当院でも患者様からよく聞かれる話題です。

ree

「飲み続ければ軟骨が再生する?」

「ひざの痛みに効く?」

今回は、そんなサプリの“真実”と、膝を守るために本当に大切なことについて、わかりやすくご紹介します。




グルコサミン・コンドロイチンって何?

これらは、関節の軟骨を構成する成分の一部で、年齢とともに体内で作られにくくなるといわれています。

そのため、サプリで補えば「軟骨の再生に役立つ」「関節のクッションが戻る」などの効果を期待して飲んでいる方も多いですが……



医学的には「はっきりとした効果はない」というのが現実

ree

海外を含む多数の研究では、

グルコサミンやコンドロイチンを飲んでも、関節の痛みや軟骨の改善に明確な効果は見られなかったという結果が多く出ています。

もちろん、「飲んで少し楽になった」という方もいますが、それは“プラセボ効果”(思い込みによる一時的な改善)や、痛みが自然に落ち着いてきたタイミングが重なっただけという可能性が考えられるのです。



そもそも膝の軟骨は再生するの?

残念ながら加齢や肥満などによって一度すり減った膝の軟骨は自然には再生しません。もし仮に軟骨の再生ができれば病院で注射や手術をするなんてことも無くなりますしね。

現状は薬物療法やヒアルロン酸注射といった保存療法が一般的です。悪化すると手術を勧められる場合もあります。

まだまだ一般的ではありませんが、近年では自家培養軟骨移植術やiPS細胞を用いた再生医療によって改善できるといったようなデータも出てきました。現状では高額な医療費や効果の個人差、不確実性がありますが、将来的には、膝痛でお悩みの方が無くなる可能性も出てきました。





飲んでダメとは言いませんが、「効く」とは言えません

サプリ自体は比較的安全なものが多く、「飲んではいけない」とまでは言いません。ただし、糖尿病の方や、抗血栓薬(ワーファリンなど)を服用中の方は注意が必要ですので、自己判断での摂取はおすすめしません。購入の前にかかりつけのお医者さんに相談しましょう。



膝の痛みを改善するために本当に大切なこと

変形してしまった変形性膝関節症の進行や痛みを和らげるには、以下のような【日常的なケア】の方がよほど効果的です。

✅ 太ももの筋力をつける軽めのトレーニング

✅ 正しい姿勢での歩行や体の使い方

✅ 膝に負担をかけない体重管理

✅ こまめなストレッチや温めなどのケア

これらを継続することで、関節の痛みは大きく変わります。




最後に|サプリに期待しすぎないで

グルコサミンやコンドロイチンに頼りきってしまうのではなく、「自分の体を動かして整える」ことが、一番の薬です。

もし、「何をしたらいいかわからない」「一人じゃ運動を続けられない」と感じたら、ぜひ当院にご相談ください。あなたの膝に合った運動やケア方法をご提案いたします。

あなたの膝を守るのは、サプリより毎日の積み重ね!

まずは生活の見直しから始めてみましょう。


変形性膝関節症についてはこちら



ご予約・お問い合わせはこちら

岡メディカル整骨院

📞 055⁻900-1341

🏠静岡県三島市東本町2丁目3-47(駐車場あり)




bottom of page